小学校へ入学すると、ちょうちょ結びを行わないといけない場面が増えてきます。
しかし、ちょうちょ結びを教えるのは難しいですよね。
職員は正面に座って行っていますが
ご家庭でされるときはお子様の横に座って教えてあげてくださいね。
ご家庭での教え方のPOINTとして💡
右と左の紐の色を変える
(教えているときに、こっちの紐とかそっちの紐とかわかりにくい言葉になったり
右の紐とか左の紐という伝え方になると左右が気になり
工程を覚えられません。パット見て伝えらるように色分けしておくことがおすすめです。)
1つ1つの工程を
ゆっくり楽しみながら教えてあげてくださいね。